ショート・ショート・バイオグラフィ:短い伝記

日蓮

にちれん

日蓮は鎌倉時代の僧侶です。

貞応元年(1222年)に安房の小湊で生まれました。
修行を積んだ後、建長5年(1253年)に法華宗を開きます。

鎌倉に出た日蓮は、幕府に法華宗を認めてもらうため立正安国論を著し、北条時頼に献上しました。

この立正安国論の中で他宗派を非難したため、日蓮は対立する宗派から襲撃を受けました。
さらに、北条時頼も立正安国論を危険視したため、日蓮は伊豆国に流罪になります。

文永8年(1271年)には再び立正安国論が原因で北条時宗の命令で捕えられます。
腰越龍ノ口の刑場に引き出されますが、処刑直前に助命され、今度は佐渡への流罪になりました。

やがてモンゴルが襲来すると、日蓮や信者達は立正安国論が国難を予言した書である考えるようになりました。

モンゴル軍が暴風雨で壊滅した翌年、60歳で亡くなりました。






スポンサードリンク





スポンサードリンク